稼働記事 PR

【GⅠ優駿倶楽部 黄金】365Gハマリ+3スルーの台は当たれば黄金に輝くのか!?【すろぷら】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
---スポンサーリンク---


元気ですか!   ころすけです!

 

今日は「GⅠ優駿倶楽部 黄金」を打ちました。

初打ちで詳しいことはわからないんですが、コンプリートした台を見たことがあるのでツボに入った時はちゃんと出る台なのかなという印象です。

それでは本日もよろしくお願いします。

 

スロット日記人気ランキングに参加しています!

応援クリックよろしくお願いします。

 

↓ こちらをクリック ↓
 

にほんブログ村 スロットブログへ
皆様の応援クリックが明日への活力です!

にほんブログ村 スロットブログへ

にほんブログ村

 

 

<前回の記事はコチラ>

 

バグってる!?

とりあえず初打ちの台は天井を知らべることから始まります。

ゲーム数天井は、最大が1111Gとなっており、そこまでハマった場合はメインAT「GⅠロード」濃厚となっているようです。

ただ、ほとんどが555G・777G(約96%)選択されるようです。

これは育成場がキタサンブラックの場合に、天井が短縮されることに影響を受けているのかな。

ゲーム数天井のほかにボーナススルー回数天井も存在しており、こちらはGⅠボーナス5スルー後、6回目のボーナスでGⅠロード濃厚となっています。

 

先日打った番長4のATスルー天井が10回目のボーナスだったことを考えるとまだ良心的な気がします。

ATスルー天井が10回目のボーナスって言われるとなかなか狙う機会はなさそうですが、6回目だと3スルーしてたら打ってみようかなと思います。

今回見つけた台はまさにそんな台でした。

 

GⅠ優駿倶楽部 黄金 365G

以前コンプリートしていた台を見ていつかは打ってみたいと思っていましたが、ようやく打ってヨシの台に巡り合えました。

現時点で365Gハマリだけでも割とオイシイ台ですが、今回はスルー天井も同時に狙っていけます。

 

現時点で・・・

 


ボーナス3スルーの台です。

 

最低でもあと3回ボーナスを引けば、AT「GⅠロード」に入ってくれます。

これは全然打ってヨシのはずです。

とりあえずボーナスが当たりやすい555Gを目指して打っていきます。

途中のレースで育成馬がしっかり育って新馬戦を勝ってくれたら、なお嬉しい感じです。

 

すると400G過ぎの新馬戦で・・・

 


赤文字からチャンスアップが出てきました!

 

ただ、育成段階では青までしか育っていなかったので、これはガセで盛大に負けるんだろうなと思っていました。

それにしても赤文字やチャンスアップが出るなって感じでした。

 

すると415Gで・・・

 


新馬戦勝っちゃいました(*^^)v

 

前任者がキタサンブラックを何度か引いていたとかなんでしょうか。

理由はよくわかりませんが、415Gで本日初の「GⅠボーナス」です。

ボーナス消化中は、赤7図柄が揃えばGⅠレース勝利濃厚となります。

ボーナス中のレースに勝利すればAT「GⅠロード」に突入します。

 

まずは・・・

 


C.ルメールチャンスから

 

ここで左1stのベルを引けば、C.ルメールが騎乗してくれます。

C.ルメールが騎乗してくれれば、勝率約80%と飛躍的に高くなります。

ただ、今回は残念ながらC.ルメールに騎乗してもらえず……。

だったらベル・レア役引いて、液晶左のメーターを上げて自力で突破するのみ。

 

レース中はタイミングよく・・・

 


チャンス目引けました…!!

 

ただ、これだけではメーターはさほど上がらず……。

1回目のボーナスでのAT当選は叶いませんでした。

タイミングよくレア役や小役を引かないとメーターが上がらないので、なかなか難しいですね。

ただ、これで4スルー。

感実にAT「GⅠロード」には近づきました

 

次回へ続く・・・

 

わーわー言うておりますがお時間です!

それでは次の更新まで、さようなら!

 

↓続きはこちら↓

しばらくお待ちください。

---スポンサーリンク---


スロット日記人気ランキングに参加しています!

応援クリックよろしくお願いします。

 

↓ お帰りはこちらをクリック ↓

にほんブログ村 スロットブログへ
皆様の応援クリックが明日への活力です!

にほんブログ村 スロットブログへ

にほんブログ村


 

---スポンサーリンク---


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)