元気ですか! ころすけです!
今日はパチスロを打ったという話ではありません。
パチスロだけに限らず大音量問題について書きたいと思います。
マジで周りの人が迷惑していることに気づいた方がいいよ。
同じ思いの方はいいね!ボタンや拡散していただけると嬉しいです。
それでは本日もよろしくお願いします。
スロット日記人気ランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします。
<前回の記事はコチラ>
ワサビさん
僕はパチンコ屋さんで打つ時いつも耳栓をして打っています。
自分の耳を守るためには必須だと思います。
おかげで快適に打てるわけです。
ただ、ごく稀に耳栓をしていても頭痛くなるような大音量で打っている輩もいます。
先日Youtubeを見ていると、ワサビさんが苦言を呈されていました。
僕が打っている地域では、お店が対策をされているのかほとんど見なくなったんですが、他のまだこんな輩いっぱいいるんだなと思いながら見ていました。
自分だけ気持ちが良ければ、周りがうるさいとか耳が痛いとかどうでもいいのでしょう。
音量MAXにして打ってはいけないというルールなんて書いてないじゃないかという人もいます。
ただ、ルールとして書いてなければ何をしてもいいというわけではありません。
そんな頭の悪い人のせいでルールは増えていきます。
人に迷惑かけない範囲で仲良くやっていきましょう
これがパチスロのお話です。
迷惑系応援
ここから野球観戦について書かせてもらいます。
今年はみずほペイペイドーム福岡に6回観戦に行き、6連勝と驚異的な勝率を叩き出していました。
ところが7月4日・7月5日に連続で行ったんですが、まさかの2連敗。
残念ではあるんですが、これは勝ち負けのある勝負の世界なので仕方ありません。
それよりひどいトラブルに巻き込まれました。
こちらも騒音トラブルです。
7月4日は、会社の先輩方4人とライトポール際のB指定席で観戦していました。
B指定席はホームランもよく飛んでくるなかなかいい席なんですが、ある迷惑系応援カップルのせいで台無しにされました。
とにかく男性の声がうるさく騒音レベル。
マジで耳がキーンとなるんです。
簡単にいうとジャイアンのリサイタルを聞かされるのび太状態。
ソフトバンク選手の応援歌を歌って気持ちいいのか、周りの迷惑などお構いなし。
あまりのうるささにその男の周りから人がいなくなりました。
僕らも耐えかねて途中帰ることに。
帰りの車の中で男の隣の席だった先輩がいうには、声がうるさいだけでなく、応援の際踊ってるのか知らないけど、ガンガン体に当たってきて不快だったの事。
一番野球観戦を楽しみにされていただけあって、怒り心頭でした。
明けて7月5日なんですが、この日も野球観戦に行きました。
この日は、甥っ子と母と3人。
席は昨日と同じライトポール際のB指定席ですが、今日は楽しく見れると思っていました。
17時過ぎに着席して、試合開始直前まで横の席が空いていたので、ほっと一安心。
周東選手の大ファンである甥っ子と試合を楽しめると思っていました。
実際に1回裏に周東選手登場した時には大喜びでした。
ただ、楽しいのはこれがMAXでした。
いつの間には1つ隣には迷惑系応援カップルの男の方が座っていたのです。
昨日顔なんて見てないので、どんな顔かは知りません。
でもね、すぐにわかるんです。
あのうるさい騒音応援で耳が痛くなって。
昨日より席が2席ほど近いので、うるささも倍増です。
しばらく我慢していましたが、隣に座っている甥っ子が耳が痛いとイヤホンをつけて楽しくないと泣き顔です。
さらに後ろの小さなお子さんもあまりのうるささに泣き始めてるじゃないですか。
あまり揉めたくないので我慢していましたが、さすがに子供達を見ていると堪忍袋の緒がきれました。
ただ、意識的に冷静な口調で、「応援をするのは構わないですが、子供たちが楽しめなくなっているので少しボリュームを落としていただけませんか」と言いました。
すると騒音応援男は、「ここは応援していい席なので、応援して何が悪い」とすごんできました。
いつの間にか来ていた騒音応援女も、「ここは応援していい席です」と言ってきました。
僕は一言も応援するなとは言ってません。
ボリュームが大きすぎて、周りも迷惑しているし、子供達も怖がって楽しめなくなっているといっているのですが。
そう思ったんですが、こういう輩をまともに相手しているとうるさいし、周りに迷惑がかかると思ったので、ドームの職員の方に相談しに行きました。
入り口にいる席を案内してくれる方に話をすると、上の方を呼んできてくれました。
女性の職員の方が来られたので、「ボリュームが大きすぎて、周りも迷惑しているし、子供達も怖がって楽しめなくなっているといっている」ということを伝えました。
すると職員の方は「誹謗中傷をしているのでなく、応援をしているだけならこちら注意することはできません」と言われました。
「耳がキーンとなるくらいの騒音応援でも注意できないのですか」と再び聞き返します。
「禁止行為は差別的発言・行為となっています。」そう言ってスマホで見せてくれました。
禁止行為の項目に入ってなかったら、どんなに周りに迷惑をかけても許されるのかと言いたかったですが、もうこれ以上言ってもダメだなと思いやめました。
「禁止行為の話は、わかりました。ただ、あそこに戻って耳が痛くなるような騒音応援に耐えながら野球を見続けることはできません」と職員の方に言いました。
そこで返って来た答えは、「一旦外に出て、当日券を買いなおして別のところに座ってください」との事でした。
「迷惑かけられているのこっちなのに、さすがにそれは無茶苦茶じゃないですか。」と僕が返答します。
すると「私から声を大にしては言えませんが、今日は割と席が空いているので移動してもらっても構いません」と言ってもらいました。
もう迷惑系応援に関わりたくないので、渋々移動することにしました。
そして、移動するときに席に荷物を取りに行ったんですが、最後に迷惑系応援カップルからとんでもないことを言われます。
「うるさいのが嫌なら家でテレビ見ておけ」
「チケット取って球場来るな」
こう言われました。
これって差別的発言・行為ですよね、ソフトバンクホークスの運営さん。
そもそも大声で応援したいなら、応援団の方がいる外野席に行けばいいのに。
もし僕が外野席にいれば、大声で応援されても文句言いません。
スタンディングで大声で応援することが許された席ですから。
ただ、今回座っていた席はライトポール際のB指定席はそういう席ではないですよね。
もちろん移動したとてとても野球を楽しめません。
野球を見に来てこんな嫌な思いをしたのは初めてです。
もう、甥っ子は野球が嫌いになって一緒に球場に来てくれないかもしれません。
自分だけが大声を張り上げ楽しみ、周りの方を不快にさせるの人間が野球ファンを名乗るのが本当に腹が立ちます。
そんな応援で選手は喜びますか!?
普通に球場に行って、普通に野球観戦を楽しみたいです。
今回のことは一応女性の職員さんにお話を聞いていただきましたが、その時は応援の声がバカうるさいだけだったので、注意はできないといわれました。
ただ、席に帰った時に浴びせられた言葉は明らかな暴言です。
それは女性の職員さんを何度も呼び出すのも申し訳ないので、伝えていません。
なので、一部始終をもう一度球団の方の問い合わせ窓口に送ってみようと思います。
それでどういった感じのことが返信されてきたのかは、改めてこちらでアップしようと思います。
アンサー求む!
女性職員さんに観戦マニュアルや応援マニュアルをもとに説明いただいたので、帰ってじっくり読ませていただきました。
そうするとこれは迷惑系応援カップルが当てはまらないのかなと思ったので、質問させていただきます。
①前述の「うるさいのが嫌なら家でテレビ見ておけ」「チケット取って球場来るな」と言われたのは観戦マナーの禁止行為である差別的発言・行為に当たらないのでしょうか。
②試合観戦契約約款についてのご案内には「プロ野球では、だれもが安心して観戦でき、選手がフェアプレーに専念できる球場を守るために、2003年12月9日、「暴力団等排除宣言」を行い、暴力団と悪質応援団の排除に取り組むことを誓いました。
「試合観戦契約約款」は、この宣言に沿い、ファンの皆さまが安全・平穏に観戦でき、試合が円滑に行われる環境を確保することを目的として定めたものです。」とあります。
さらに第1章 総則 第1条(目的)では「本約款は、福岡ソフトバンクホークス(以下、「当球団」という)及び当球団から試合に関する興行の許諾を受けた者(以下、当球団とあわせて「主催者」という。)の主催する試合の観客の観戦に関する事項を定め、もって、円滑な試合進行と観客の安全かつ平穏な試合観戦を確保することを目的とする。」とあります。
相手は暴力団や悪質応援団ではありませんが、悪質応援(少なくとも私はそう思います)です。
その悪質な行為により安全・平穏に観戦できておりません。
それでも悪質応援の人たちが、注意や然るべきペナルティーを受けることはないのでしょうか。
③第2章 観戦契約 第6条(入場拒否)において、「(7)他の観客の観戦に著しい支障を生じる行為を行ない又はその虞のある者」とあります。
子供を騒音応援で泣かし、差別的発言をし、私たちを含め周りの人が席移動しないと観戦できないようにした者たちはこれに抵触するのではないでしょうか。
④応援ルール 持込禁止物についてでは、「著しい悪臭を放ち、観戦を妨げる音量を発し、又は、その他の態様で他の観客の観戦を妨げる虞のあるもの。他のお客様に迷惑になるもの。」とあります。
これはモノについての規定だと思いますが、これがなぜ人間で同じことをしている人たちには適用されないのでしょうか。
以上お答えいただければと思います。
長々と書かせていただきましたが、本来こんな面倒なことはしたくありません。
ただ、それ以上に今回僕たちが受けた嫌な思いを他の人や子供たちにしてほしくないのです。
本来野球観戦は楽しいもの。
一部の迷惑系応援のために野球観戦が楽しめない状況が改善され、誰もが普通に野球観戦を楽しめる環境が整うことを切に願います。
※同じ思いの方はいいね!ボタンや拡散していただけると嬉しいです。
それも醍醐味って思って楽しむのが1番。
大声出してるひとは多分それが1番の楽しみ。
コロナ禍の時に競馬いけないからG1優駿倶楽部を打ちながら大声で応援している人もいましたよ。
子供が楽しくないのはとても良くない事ですが、反面教師としての教育材料ができたと思ったほうが精神的に楽ですよ。
長々とすみません。
>いっとくさん
コメントありがとうございます。
パチンコ屋で声出しながらお馬さんを応援する人もなかなかヤバイですね(笑)
今回の騒音応援はマジで笑えないレベルでした。
次に同じ思いをする人がいないように、書かせていただきました。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
パチスロの音量に関して、自分はある程度音が聞こえないと、打っている気がしないので、スマスロ北斗でいえば、
MAXの2つくらい落として打ってます。
一部の機種で、マイホで言うと麻雀格闘3とか新鬼とか、MAXだとシマ2つ離れても爆音で聞こえますね(笑)。
年配の方は、音量調整の仕方がわからない、とかあるので、隣が爆音でも、しようがねえな、と心の中で苦笑してます。
エナ専だからどうせ長居しないし。
さて、本題ですが、球場の対応は論外ですね。
そもそもサービス業やエンタメというのは、如何に客に楽しく気分良く帰ってもらうことがいちばん大事なことです。
そして、リピートしてもらい、ついでに尾鰭をつけて来てくれたら相乗効果になります。
ひと握りのバカの為に、多数の観客が不快になることを放置する体質は顧客無視も甚だしい。
自分としては、球団に文書で苦情を呈し、ネットで公表したら面白い、と思います。
ああした輩は反省もしないので出禁が妥当、今はそういう時代です。
>侍ジョニーさん
コメントありがとうございます。
パチンコ屋でも、球場でもほとんどの人がちゃんと周りの人に配慮されてます。
本当に一部のバカのせいで無駄にルールが増えて、快適さが阻害されるんです。
侍ジョニーが書かれているように、球団のHPの問い合わせにブログのURLを張って、質問に答えてくださいと送っています。
もちろん、球団とどんなやり取りをしたのかというのは、ブログにて報告させていただきます。
これ球場の対応批判してますけど動画撮ったりして職員さんに見せたの?
じゃなくて単純にうるさすぎるから対応してくれって言ってたとするなら球場側は対応出来ませんよ。
どれくらいうるさくて、どれだけ他の人に迷惑かけてるかを明確にして見せなかったら大声で応援する事が許されてる球場で、他の人が「うるさすぎる」って職員に言っただけで注意受けるなら応援団の鳴物なんて全部禁止になりますし注意する係員が何人居ても足りないでしょうね。
更に言うなら今回の件を球場側が対応するとしたら隣に迷惑にならない音量を球場側が規定してて何dB以下の音量での応援をお願いします等の明確な規定が無いと注意しようがありません。
ブログ主さんの主張を認めてしまうと他にうるさいと主張する人も認めなくてはならなくなり、そうなると一部外野席以外での声出し応援禁止等の極端な規定を作る位しか解決策が無くなります。
周りの人を巻き込んで大勢で訴えたり、なにかしらの方法で実際にうるさい所を見せたなら球場側も何かしら対応を考えたかもしれませんが単独で訴えたならばそんなの対応のしようが無いでしょう。
度を過ぎた大声を出されて可哀想とは思うけど皆が声を出して楽しく応援してる中で「隣の人がうるさいからなんとかしてくれ」なんて言われたら恐らく球場側から見たら「え、この人何言ってるの?」となってたと思いますよ。
自分のうるさいと言う主張を球場側に対応せざるを得ない方法で訴えられなかったブログ主さんの落ち度としか言えないですね。
>本当に一部のバカのせいで無駄にルールが増えて、快適さが阻害されるんです。
わたしにはブログ主さんが無駄なルールを提言してる様にしか見えません。
社会人であるならトラブルに巻き込まれる事もあるでしょう。ですがその対応を社会人として学び実行しなければトラブルに巻き込まれていたはずなのにトラブルを起こした側と判断されてしまいます。
このブログだけではその隣の人が本当にどれだけうるさかったかなんて何一つわからないので正直球場側に過剰なクレーム入れたあげくSNSで自分の読者に肯定して欲しい痛い人にしか見えませんでした。
>須藤サケトさん
コメントありがとうございます。
応援団の鳴り物や席を立って大声で応援できるのは、外野席のOKなエリアに限られています。
ルールが明確でなくやりたい放題になるならルールは必要だと考えます。
ただ、須藤サケトさんのように思われる方もいらっしゃると思うので、意見はいろいろあっていいと思います。